こんにちは!
しょちこ(@syochi_4405log)です。
六本木でベビーカー入店可能のランチが美味しいお店を探してるよ〜
ベビーカーでランチをする場所を探すのって結構大変ですよね。
ukafe(ウカフェ)は子連れランチに嬉しいベビーカー入店OK!
さらにベビーチェアもあって、子連れに優しいお店なんです。
【この記事はこんな人におすすめ】
- 六本木で子連れランチができるお店を知りたい
- 六本木でベビーカーで入れるお店を探している
- 六本木でラグー料理が食べられるお店を知りたい
- 六本木でWi-Fiと電源があるカフェを探している
大テーブルや一人席、ソファ席もあってゆっくりできる雰囲気のukafe(ウカフェ)についてお話します。
ukafe(ウカフェ)六本木ミッドタウン店のメニュー

ウカフェは基本ラグー料理です。
サイズはS、Mの2種類。
【ウカフェの基本メニュー】
- 牛肉の煮込み
- チキンクリーム煮
- 野菜のカレー
この3つのメニューにはハーフ&ハーフもあります。


牛肉の煮込みは赤ワインの風味がしっかり効いて大人向けな味です。
チキンのクリーム煮は、味が濃厚でチキンがしっとり柔らかく玄米との相性がばっちりでした!
ちなみにMサイズ、腹八分目です。
「野菜のカレーとチキンのクリーム煮」Sサイズとデリを一品の組み合わせもお気に入り♪

サイドメニューにも選べるこだわりデリ、サラダ、スープ、玄米、パンもあります。
スープは野菜の味が濃く、とても美味しいです。


フードとドリンクのセットはプラス¥400(税抜)。
コーヒー、紅茶、ほうじ茶から選べます。食事の提供も早く、満足度はかなり高め!
こだわりのデリは日替わりだよ
テイクアウトもできるよ〜
デザートメニューも豊富
ukafe特製プリンをはじめ、米粉使用のパウンドケーキ、くるみ入りの濃厚チーズケーキ、生チョコレートのケーキなどなど。
女性に嬉しいヘルシーなデザートが豊富にあります。
季節の限定スイーツもあるので飽きずに食べに来れるのが◎


デザートとドリンクのセットは1112円(税抜)。
プリンは弾力があって甘さ控えめなのに濃厚で美味しい♪
秋はパンプキンプリン、冬はクリスマス仕様のデザートがあったよ


ドリンクメニューも豊富でワインも飲めます。
デリとワインで軽くつまんでいるお客さんもちらほら。
ukafe(ウカフェ)の店内は広くて過ごしやすい

広々とした店内は開放感あり、過ごしやすい雰囲気です。
大きな窓から自然光が差し込み、六本木の景色を見渡せることができるので、ロケーションはバッチリ!
オープンからクローズまでのんびりと読書を楽しむのも良し、ひとり時間もまったりと過ごすのも良し、友達やカップルのカフェタイムにもgoodです。




ベビーカー入店OK!ベビーチェアも
段差もなく、席と席にゆとりもあるからベビーカーも入りやすく子連れのママにもおすすめ。
娘ちゃんをベビーカー乗せて訪れましたが、席の種類も多いので割とどの席でもベビーカーを置けます。
ふらっと立ち寄ると何組かベビーカーのママたちが居るので心強い!
ベビーチェアも店内に置いてあり、自由に借りることができます。
ベビーカーで入店できるのは嬉しい!
広い店内だと尚更安心するもんね
居心地が良いため窮屈な感じもなく、周りのお客さんも割と長めに居るので気まずい感じもありませんでした!
ukafe(ウカフェ)は電源とWi-Fiがある

なんとウカフェは電源&Wi-Fiがあるカフェです。
ミッドタウンでコンセントがあるお店は他にDEAN&DELUCAしか知らないので、とっても貴重です。
スマホの電池がなくなる!
パソコンの電源が欲しい!
そんな時にパパママはもちろん、ノマドワーカーにも!
かなり嬉しいですよね。
六本木ミッドタウンにフリーWi-Fiがあるので、それに接続すればネットも使えます(ログインあり)が、電波はちょっと弱めです。
電源を使いたい時は店員さんに聞いてみよう
電源は二箇所あります。
「電源ありますか?」と聞くと、ソファ席の端っこ側と、大テーブルの端っこの足元に延長コードが。
丁寧に案内してくれますよ〜。
パソコン作業をしている人を見かけるよ
スマホの充電をしている人もいたよ
ukafe(ウカフェ)の店舗情報
【ukafe(ウカフェ)】
・東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア 2F
・03-6438-9920
Mon〜Sun/ 11:00~21:00