「愛の不時着」でヒロインだったソン・イェジン主演の新作ということで、早速いっき見してきました!
39歳の女性3人組が恋愛や仕事など様々な問題に立ち向かっていく友情強めのラブロマンス物語だよ!
【この記事はこんな人におすすめ】
- アラフォー世代だから「39歳」というタイトルが気になる
- 感動もので泣きたい
- とにかくおしゃれな女性を見たい
あらすじ

高校生の頃、ひょんなことから仲良くなった3人は、幸せなときもどん底のときも一緒に乗り越えてきた大親友。
しかしある日、39歳になった彼女たちに、衝撃の真実を突きつけられる。
突然降りかかる悲しみに3人は強いきずなで立ち向かう。
なんとなく良くありそうな内容な気もするけど、衝撃の真実が気になるところ!
メインの登場人物

・チャ・ミジョ/ソン・イェジン
39歳。ソウルの高級住宅街・江南で美容皮膚科の院長をしている。
元々は児童養護施設で育ち、7歳で養子縁組された過去を持つ。
明るい性格だが、パニック障害を持っている。
・チョン・チャニョン/チョン・ミド
元々は女優になる夢があったが挫折の後、演技指導者の仕事をしている。
元彼であるジンソクとは、不倫の関係を続けている。
・チャン・ジュヒ/キム・ジヒョン
百貨店の化粧品売り場で、セールスマネージャーとして働いている。
穏やかな性格で、恋愛経験はゼロ。中華屋のシェフ、ヒョンジュンと仲良くなる。
メンズたち

・キム・ソヌ/ヨン・ウジン
39歳。とても素直で優しい性格で、ミジョと恋に落ちる。
長期に渡るアメリカ生活を経て、韓国に戻ってきた皮膚科医。
・キム・ジンソク/イ・ムセン
芸能企画会社の社長で、チャンヨンの元彼。昔、チャンヨンと結婚するつもりで付き合っていたが、親の猛烈な反対により、別れるに至った過去を持っている。現在も彼女のことが忘れられず、妻子がいながら、チャンヨンと不倫関係を続けている。
・パク・ヒョンジュン/イ・テファン
元々ミジョたちの行きつけだった居酒屋に、中華屋をオープンさせたシェフ。恋人ヘジンとは、すれ違いばかりで喧嘩も多い。そんな時、年上のジュヒと出会い、安らぎと幸せを感じるようになれたのだが…….。
今回個人的にメンズはあまり好みじゃなかったなぁ〜
好みは人それぞれだよね〜
相関図

物語全体の流れ
1話目では3人がこれでもかってくらい仲の良いシーンを見せつけられる日常が繰り返される。
最後に3人の内、だれか一人が死ぬなんて、という意味深なセリフで終わる。
2話からは誰が亡くなるのか、原因などがどんどん分かっていきます。
そのあと最終話までは、死ぬまでにやりたいことをやっていく。。という感じです。
そして12話目では亡くなる寸前〜その後までをやります。
セリフが良い!シーンというより、言葉で泣けてくるよ…
最終話はとにかく涙必須だよね〜
見終えた感想
愛の不時着のヒロインが出ているということでなんとなく見始めた最初の印象は「韓国版SATC」
高級ブランドに身を包んで独身を大いに楽しむ姿はセックスアンドシティやないかい。
「日本で言うたられば娘系」。アラフォーのそこそこお金をもっている女性3人組が
夜な夜な集まって飲んでは恋愛と仕事の話に花を咲かせているというめちゃくちゃリア充物語から始まるんです。
と思った矢先…。急にお葬式のシーンになるのでショッキングな展開に目が離せない自分がいました。
生き残る側と、命が終わってしまう側、両方の苦しみを客観的に考えさせられる物語でもあります。
全話通して涙のシーンが多く、とにかく主人公のチャ・ミジョ/ソン・イェジンの泣き方がうますぎてうますぎて震えたよ…
恋愛よりも友情メインのお話だからスルスルと見やすそうだね
見どころ紹介
「39歳」の見どころは3つ!
とくに女性にはぜひ見てほしいところです。
その1:ファッション
ファッションやスタイルはとてもアラフォーとは思えない!
バレンティノの洋服を着こなすヒロインがまたかっこいいこと・・。
とにかくかわいいしおしゃれ。実際に3人の実年齢も39歳なのに本当にピッチピチ・・・若い!
お肌のツヤやスタイルの良さは同じ女性としてこうなりたいと思わせてくれるし、
見ていて楽しい、そして洋服欲しくなります。
全てのシーンが映えていて、鑑賞中は目の保養になります。
店内や街の様子、家の中まで作り込まれているはずなのに、自然な世界観が素敵♪
その2:美味しそうな韓国料理
女子会ならぬ飲み会が多いため、ローカルな屋台から素敵な飲み屋で美味しそうに韓国料理を食べるシーンにお腹が減ります。
夜中に見たら最後。飯テロです。
テイクアウトするランチメニューが面白いこと!
韓国料理をぱくぱくと美味しそうに食べるシーンが私は好きでした。
水炊き鍋までテイクアウトして食べているのには驚いた!
小皿も多いし、シルバーのお箸がまた美味しそうに見えるよね〜
その3:おしゃれなカフェ
お茶をするシーンが多めなドラマ。
韓国のおしゃれカフェがたくさん出てきます。
なんで韓国のカフェってマグカップが大きんだろう…?
総合評価
満足度 |
|
おすすめ度 | |
物語の構成 |
アラフォー世代にはおすすめ!
さいごに

全体を通してとても良い作品でした!
だけどちょっと物申す!というところがあるとすれが最終話の最後。
終わり方がちょっと納得できない。。。そこで終わり?!そういう終わらせ方か〜!という感じのブラックアウト。
ここだけは個人的にどうもモヤモヤするところでした。
ぜひ終わり方もチェックしてみてください♪
